「 著者としてのポジショニング 」 一覧
-
-
2014/10/21 -著者としてのポジショニング
ポジショニングは、自分だけで考えるより、書店に行って、既刊書を見てから考えた方が、圧倒的に早く考えることができます。 自分が出版したいテーマを見つけたら、実際に書店に行って、そのテーマの …
-
-
2014/10/10 -著者としてのポジショニング
出版企画を考える場合、著者プロフィールの内容も重要です。 本に書かれたノウハウに再現性がなければ価値はないが、あなかが書く価値は求められます。 そして、それは、出版企画書の著者プロフィールの項目に書か …
-
-
2014/07/04 -著者としてのポジショニング
残念な話しではありますが、出版企画書を出版社に持ち込んだとき、少なからず、パクられることがあります。 もちろん、これは出版社側の問題ではありますが、企画自体に著作権がない以上、そこに文句をいっていても …